委託時の配慮

イラスト委託者の皆さんには、家内労働者の就業時間を管理する義務はありませんが、長時間の就労を強いるような委託をしないように努めなければなりません。委託者や委託者への発注者の皆さんは、業務量や納期などについて配慮しましょう。

委託時の配慮に関する好事例

家内労働者が安全で健康に働くためには、日頃のコミュニケーションが大切です。発注・納品時に声をかけたり、安全パトロールとして定期的に家内労働者宅を訪問して作業環境を確認することも有効です。

イラストまた、仕事を発注する時には、「○○をお願いします」というのと、「△△に気をつけて○○してください」というのでは、安全に対する意識の持ち方も変わってきます。どうやったら安全に対する意識を高めてもらえるかを考えながら話しかけるとともに、災害につながりそうなことがないか、相手の声にも耳を傾けるようにしましょう。