家内労働手帳を活用しよう!
家内労働法では、家内労働者に仕事を委託するに当たって、委託者は家内労働者に次の必要事項を記入した「家内労働手帳」を交付しなければならないと定めています。
仕事内容、報酬等の委託の条件を明記した家内労働手帳があれば、トラブルの発生を防止することができます。
「家内労働手帳」は、法令で定める事項が記載されていれば、伝票形式以外の形式でもさしつかえありません。厚生労働省のホームページからモデル様式をダウンロードできます。
〈基本委託条件の通知〉
●家内労働者の氏名
●委託者の氏名
●営業所の名称・所在地
●工賃の支払方法
●その他の委託条件 等
原材料等の引き渡し時までに
〈注文伝票〉●委託業務の内容
●納入物品数
●工賃単価
●工賃の支払期日
●納品の期日 等
原材料の受渡しのつど
〈受入伝票〉●受領年月日
●工賃支払額
物品の受渡し工賃の支払いのつど
伝票式家内労働手帳モデル様式ダウンロード(Excel)